Linear Technology AN159
副題が「The Quest for Quiet」という
Measuring 2nV/√Hz Noise and 120dB Supply Rejection
on Linear Regulators
THAT300を並列接続してノイズの低減化を図っています。
回路図のフロント部をLTspiceしてみました。
100Ωx4(=25Ω)でサミングされたゲインは100Ω/25Ωで4倍になり
前段のゲインは25倍なのでトータルで100倍(40db)になっています。
このノイズは電源電圧が+/-15の時です。 AN159の回路と同じ電源電圧を+/-4.5Vすると663pV/√Hzでした。 低域で波打っているのは出力の330uFで形成されるHPF(約10Hz)の影響です。 10Hzのピークを除けばゲインは100倍なので 入力換算で500pV/√Hzをかろうじて切っているということになります
周波数軸に注意して比較してください。
平坦部分は500pV/√Hzラインです。
入力換算で500pV/√H以下の壁は厚いですね。
« ADA4898 20_paralles ( 40db Super Low Noise Pri Amplifier) | トップページ | BF862_12para ( 60db Low Noise Amplifier) »
「15.Simulation」カテゴリの記事
- Linkwitz CrossFeed Circuit(2018.04.25)
- ブラウザ対応電子回路シミュレータ(2018.04.24)
- BF862_12para ( 60db Low Noise Amplifier)(2018.04.21)
- Linear Technology AN159(2018.04.20)
- ADA4898 20_paralles ( 40db Super Low Noise Pri Amplifier)(2018.04.19)
« ADA4898 20_paralles ( 40db Super Low Noise Pri Amplifier) | トップページ | BF862_12para ( 60db Low Noise Amplifier) »
コメント